バルサミコ酢の美味しさを語る

卓球歴15年の公務員。 基本的に読ませる為の努力をしない、推敲はしないがモットーの垂れ流しブログです。より卓球が面白くなるように、より卓球が上手くなるように具体的にどうすればいいか考察していきます。 にわかながら医学書を引っ張ってきて関節運動を考えながら、高校物理レベルの知識を用いて考察していきます。 解剖学的に正しい論理を構築し、真理追求を目指します。

バルサミコ酢の美味しさを語る イメージ画像

趣味

今日もせっせとペン粒しました。自分の練習内容と、そこから感じたことを垂れ流しでまとめます。※論者っぽいことは後日まとめて。。。。基礎打ちをテキトーにしてよくあるパターンのオール練習で必要技術の絞り込みと、難所をあら捜し。ある程度やっていいこととダメなこと

皆さんは卓球を始めた時、どんなラケットを握っていただろうか。私は、最初握ったのは日本式の貼りあがりラケットだった。小学生の時体育館二階のギャラリーに卓球台があり、そこで私は初めてラケットを握った。安くさいコルクが妙に手にフィットしてショートが入ると気持ち
『一番美しいスタイルは』の画像

↑このページのトップヘ