この動画は既出かもしれないが、この動画を見て気付いたミスが少なくなるフォアサーブの出し方を後輩に実践してもらったところ、安定したフォアサーブが出せるようになっていた為、今一度考察する。
今回教えたのは後輩の特長は
・中高経験で県大会に出てぼちぼち勝つ
・一通りの技術が出来る
・試合ではサーブが安定して入る
・練習だと謎にカドに当てたミスを連発
・サーブ成功率6割くらい
トスを斜めに上げて、台から離れた体の後ろでインパクトをするため、ボールのインパクト位置が毎度異なりわからない。
加えて後ろ足→前足の体重移動まで入れている為、何がなんだか・・・
ということで森薗君のフォサーブの特長と、あとはミスが減りそうな要素を列挙してそのままやってもらった。それが以下
・最初に体を閉じない。
・足は平行足で卓球台のセンターラインに平行になるように。
・トス位置とラケット位置を近接させる。
・ボールが降ってきた時にラケットにぶつけるのではなく、なるたけボールとラケットの衝突を抑えて上下方向のベクトルを少なくするようなスイング。
・インパクト位置をできるだけ低く。
・体重移動は使わない
・最初はインパクトまで必ずボールを目で追う
・ボールの底を取るならラケットの後ろ半分
・(できたらボールの後ろをラケットの後ろ半分で取り球足を速くしてほしい。)
やり方を教えて二回目の練習で、
「サーブ安定してきました。森薗サーブ神っすね」
とのこと。
でしょう。
森薗サーブは、神なんです。
ダブルス専用サーブを作るなら彼のサーブを真似っ子した方が絶対いい。
それにバックサーブの記事でもあげましたが、トス位置とラケット位置を近接させるってのは結構重要です。
3Hit的に飛距離が減るので、まず安定して低く出したいなら意識してみた方がいいでしょう。
コメント